ドイツ語,フランス語,英語,日本語でレッスン可能。対面:東京都,千葉県/日本全国,海外からオンラインで受講中  ヨーロッパ音大合格者輩出

バイオリンのチューニング方法

バイオリン初級者の方でも楽にできるチューニング方法

(注意:テールピースにアジャスターがついている場合の方法です)

(初歩者の場合、テールピースにアジャスターが付いていた方が良いと思います。年齢にもよりますが初歩から6ヶ月〜2年くらいの間?)

1 床に正座して、膝の上にヴァイオリンをのせます。

2 音叉、またはチューナーを使い Aの音を聞きます。

3 正しい弓の持ち方をセットします。

4 弓元から弓の真ん中までをゆっくり行ったり来たりしながらA線を弾きます。
 A線のアジャスターのネジを回して、チューナーの音に合わせます。

(椅子の上でやる場合は、ヴァイオリンが滑り落ちないようにセーム革など、ヴァイオリンを傷つけずに滑らない布を膝とヴァイオリンの裏板の間に敷いてやることをお勧めします。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする